禁煙

禁煙してから10年が経過しました

2006年1月21日からこのブログを始めたのですが、きっかけは当時、15年以上吸っていたタバコの禁煙でした。先日、久々にパソコンのデスクトップにある禁煙カウンターを開いてみたら下記のような内容が出ました。 禁煙時間10年 2月 2日17時間 3分 吸わなかった…

聖護院大根を収穫

11月最終日曜日の畑です。 冬支度の準備できぬさややスナップエンドウには防風ネットをかけました。菜花が咲いたのでびっくり。 これも美味しいおひたしになるんですよねぇ。ブロッコリーも収穫が始まりました。今年はたくさんとれそうな予感です。 キャベツ…

畑とブルーインパルスと秋の空

すっかり気が付けば11月です。 昨日も自治会の役員会議がありまして、年末も自治会活動が目白押しです。 午後には待ちに待った玉ねぎの苗が届いたので相方と玉ねぎ植えをしました。10月の頃から比べると白菜、キャベツ、聖護院大根などなど大きくなっていま…

秋の畑の風景

夏の間、キュウリ、トマトなどで大賑わいだった畑も一段落して、秋野菜の季節がやってきました。夏は雑草との戦いで明け暮れて一日が終わることもありましたが、昨年のような状態は何とか回避することが出来、秋を迎えることができました。 雑草はこまめに草…

夏野菜と花の苗に埋まっています

GWも終わっていよいよ夏に向けて家庭菜園も大忙しになってきました。 庭は毎年恒例の苗で大渋滞中です。 野菜はトマト、キュウリ、ゴーヤ、枝豆、トウモロコシ、ニンジン、レタスなどなど。花はマリーゴールド、百日草、ダリア、日日草、アサガオの苗を育…

ハカラメの花が咲きました

昨年、実家で咲いたハカラメことマザーリーフ。 http://d.hatena.ne.jp/monksiiru/20130310母親から今年もまた花が咲いたという連絡があって行ってきました。 前回のときよりも色は緑色になっていて大きいです。 うちのハカラメなんかとっくに全滅したという…

夕方の畑です

昨日は休みだったので家の片づけなどをした後に畑に行ってきました。 夕方の5時ですがずいぶんと明るくなりました。 なので結構まだまだ作業している人がいたりします。 我が家の畑はというと・・・ネットに入っているのはコマツナやら巻かなかった白菜w 両…

家庭菜園にも春がやってきました

3月半ばになってやっと暖かくなってきました。家庭菜園にも春が早速やってきています。 カネゴンもうれしそう♪ 庭の様子はというと・・・ このあたりの積雪は30センチ弱だったのですが、屋根からの雪も庭に落ちて70センチらい積もったので雪かきをした結果、…

家庭菜園も冬支度です

すっかり寒くなってきたと思ったらなんといつの間にか師走ですねぇ。家庭菜園の方は夏の勢いはないのですが、野菜や花たちはゆっくりと成長をしています。 そんな頑張る野菜たちに防寒をしてみました。 葉野菜たちはなるべく日のあたる場所を探して一か所に…

晩秋の家庭菜園

すっかり更新を忘れていた我が家の家庭菜園です。 夏を過ぎて只今晩秋。野菜や花たちも冬支度の準備をはじめました。 あさつきとわけぎはプランターに作っておくとホントに便利です。 昨年植えたアサツキプランター、もう植替えしないといけないと思って土を…

家庭菜園 ジャガイモ収穫とヤロウが花盛り

先日の雨乞いが通じたのかここ最近やっと梅雨らしい雨が降っています。 植物たちも恵みの雨に大喜びのようです。 梅雨の合間に庭のジャガイモを掘り出しました。 今年は不作だよなぁと思いつつ掘り出してみたら、結構な収穫があってビックリしました。 キタ…

雨乞いの梅雨。

たしかちょっと前に関東は梅雨に入ったはずなんですが雨が降らないですねぇ。 5月にも雨が少なかったためか野菜たちに異変が起こっているようです。 まずは鉢栽培のジャガイモが早くも葉が枯れてきたので掘り上げてみると・・・ なんと豆粒のようなジャガイ…

家庭菜園の苗つくりと収穫がちょっと

5月になって25度を超える日が続いています。 家庭菜園も温度が上がってくるとにわかに忙しさを増してきました。 庭の花たちは花盛りです。 ルーはもはや木ですね・・・。 マリーゴールドの苗がこんなにたくさんできました。 こぼれ種を採種した日日草が発芽…

畑デビューしました

ブログを改めて調べてみたら家庭菜園を初めたのは2006年と判明。 今年で8年目に突入です。 はじめの数年は集合住宅のベランダ菜園をしておりました。そして、狭山に引っ越してからは庭をほじくりかえして、更に職場の庭までも開墾をして家庭菜園をしておりま…

家庭菜園と育苗器

4月に入ってもまだまだ冷え込む日が続きます。 家庭菜園ではそろそろいろんな種をまきたいところですが、適正気温まで上がっていないときはコタツに入れて保温したり室内の窓際に置いてみたりと工夫が必要です。 我が家でも暖かい場所を探して種をまいていた…

植物の目覚め

3月になって気温がグンと上がりだしてから我が家の家庭菜園と庭でも植物たちが目覚め始めました。 昨年の初冬に植えたホウレンソウとミズナはあっという間に大きくなり、蕾も出てきています。昨日収穫しました。 結構な量でホウレンソウのソテーにおひたし、…

ハカラメの花が咲きました

金曜日にうちの母親から突然電話がありました。 内容は一言。 「ハカラメの花が咲いたよー」何ですと!ハカラメとは葉っぱから芽が出てくる不思議な植物、セイロンベンケイソウ、マザーリーフとも言います。ハカラメとはまさにその通りの葉から芽が出てくる…

寒さの中でも生きている家庭菜園

2月の下旬になったというのに毎日、極寒の寒さが続いている埼玉県狭山市です。 どこを見ても冬野原、我が家の庭も冬枯れの景色です。 とはいえ、少しずつ日照時間も伸びてきたようで春の訪れは少しずつやってきているようです。まずは野菜たちが目覚めました…

生ゴミ堆肥作りと段ボールコンポスト

家庭菜園をして4年目。作物が収穫できるとプランターの土はふるいにかけて天日に干してまた再生をしています。栄養分を取られた土なので肥料を入れてまた新しく使うのですが、今年の夏から生ゴミを堆肥にしていました。 図書館でみかけた園芸雑誌にプランタ…

スカーレットオハラとアシナガバチ

9月に入ったら朝晩がずいぶんと過ごしやすくなってきました。秋が段々と近づいてきているのですねぇ。家の庭でも秋の気配が始まっているようです。夜になるとたくさんの虫の鳴き声が楽しめます。 先週、食卓を賑わしてくれたトマトを全て抜きました。今年は…

家庭菜園と花火大会

今週くらいからまさにピーカンの太陽と青い空が見えている狭山市です。 先週に梅干を土用干し完了した私にとってはもう天気なんてどうでも良いというのが本音なんですけれどねぇ・・・(苦笑) 私の私情はさておいてこの太陽と暑さは家庭菜園の野菜や花たち…

ジャガイモ堀り その2

先日は鉢植えのジャガイモ堀りをしたのですが、地植えのジャガイモもそろそろ4週間経過したことなので掘り出してみることにしました。 まずは職場のジャガイモ園 葉っぱは花が咲いた後、勢いをなくして茎と葉の一部が黄色くなってきています。 ジャガイモは…

家庭菜園、鉢のジャガイモ堀り

梅雨が続いていますが、この時期は野菜たちが大きく育っています。 まずは中玉トマト、青い実が次々と赤くなっています。 キュウリはというと・・・こちらはプランタと鉢なんですが案外大きくなっているので上手く行けば安定供給の期待大です。 ナスも一時は…

ゴーヤカーテン他、元気に育成中です

先日の台風一過は家庭菜園にも多大な被害を与えてくれました。 トマト、キュウリの鉢は倒れる、園芸支柱はずれるなどなど・・・。トマトも青いうちにいくつか落ちていました。 とはいえさすが植物たちはこれくらいではびくともしないのですね。 また元気に育…

グリーンカーテンはじめました

6月になってグリーンカーテンの季節がやってきました。 我が家の周辺もグリーンカーテンを設置しているお宅がちらほら見えます。 グリーンカーテンにするものは今年はバリエーションがたくさんあるようで、ゴーヤ、ヘチマ以外にもキュウリやらアサガオ、そし…

家庭菜園 こぼれ種の強さ

モグラ騒動一過。 その後は穏やかな日々が続いております。 やっと平和が訪れた庭では野菜、植物たちが着々と育っています。 これはベランダキュウリという品種だそうです。 花が咲き、あっという間に実がなりました。 12.3センチで収穫するそーな。 取れた…

モグラ格闘記 強力な助っ人が参戦

先週の19日、土曜日に突如、我が家の庭に現われたモグラ。 庭中を穴だらけにして縦横無人に走り回っておりました。被害の数々・・・ 大切な花壇は掘り起こされこちらも手をこまねいているわけにはいきませんので、いくつかモグラ捕獲器を購入してきました。 …

種が続々と発芽しております。そして新たな刺客が・・・

5月中旬になってこちら狭山ではやっと気温が上がってきました。 過保護に育てた種たちも外に出してみました。 キュウリも種から育てております。 アサガオ これは昨年の種を撒いたものです。 自家採種のアサガオの種って撒く前に種を傷つけて一晩水につけて…

今年も家庭菜園はじめました

4月になって我が家の庭も彩ってきてます。 チューリップは昨年の球根を干しあげてプランタに戻したものと新しく買ったものです。 大きさはまちまちですが、良く咲いてくれました。 こちらはタキイ種のワイルドフラワー ハイドロカラーミックスという種を買っ…

お正月飾りを作ってみました。

12月に入ってから毎日が妙にあっという間に過ぎてしまいます。 まさに師走ですね。米作りでできたワラをどうしようかと考えていたのですが、お正月飾りにするのがいいと思いつき早速作ってみました。 部屋の脇にずっと干しておいたワラを前日にビニール袋に…