調神社の晩春

昨年にも一度行ったのですが、所用で前を通ることがあったので立ち寄ってきました。
さいたま市浦和区にある調神社(つきじんじゃ)です。
地元の方には「つきのみやさん」と呼ばれて親しまれている神社なのです。

午後四時ちょっと手前、四時になると駐車場閉鎖だったのでラッキーでした。

では大慌てにて参拝。
ここはウサギの意匠が有名です。

そんなわけで狛犬ならぬ「狛兎」が入り口にあります。鳥居はありません。


手水舎もこのとおり。

本殿です。重厚な作りに年月を赴きを感じます。


こちらが旧本殿です。鳥居の先にあります。
ここにも兎の意匠が

 
そして神池にも兎が!

手水舎と池の兎はよっぱらいがゲロはいてるようにしか見えない・・・・(罰当たり)

多分もっとたくさんの兎を発見できると思います。
調神社で兎探しなどいかがでしょうか?

調神社は月とツキに通じるということで勝負事のご利益もあるそうです。最近ついてないなぁと思ったときにツキを貰いに行ってみるのもいいかもしれませんね。

いつも当ブログを読んでくださっている方たちにたくさんのツキがありますように。