2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

踏ん張るライオン

横浜山手の洋館、ベーリックホールの玄関入り口にて見つけた置物です。アンティークのカップなのでしょうか?取っ手の代わりに真鍮製のライオンが2匹踏ん張るようにカップ本体についています。 ライオンの踏ん張り具合が実にイイ! 取っ手にしがみつくように…

ブログ更新1年経過の感謝御礼

当ブログ「monksiiru(もんくしーる)の日記」は昨年2006年1月21日からスタートしました。 あるときふと思い立ちブログを作ってみたいなと思って私が足を運んだのは図書館でした。蔵書の中で見つけたのが↓この本です。「ブログ」入門―50代にもよくわかる (ベ…

中華街で粥を食らう

寺院散策も終わり午後二時なったのでお昼ご飯にすることにしました。だらだら歩いているとなつかしのお店サンタクロースの看板でおなじみの「謝甜記(しゃてんき)」発見。昼時間をずらしておいたので並ぶこともなくお店に入れました。 ここは中国粥のお店で…

和雑貨 濱猫こまち

中華街を歩いて横濱バザールというショッピングモールに入っていったら奥の方にあったのがこのお店です。猫が大好きなオーナーさんが作られたお店。お店の中も猫グッズが溢れています。猫と和というのはとても似合います。愛嬌溢れる猫たちが意匠の柄となっ…

その2 横濱媽祖廟と関帝廟

人形の家のあとは横浜中華街に向かいます。まずは昨年2006年3月に出来た「横浜媽祖廟(よこはままそびょう)」に参拝をしに行きました。 媽祖(まそ、ピンインMāzǔ)は航海・漁業の守護神として、中国沿海部を中心に信仰を集める道教の女神。特に台湾・福建…

山手を歩いてみよう

24日の水曜日に横浜に行ってきました。 久しぶりの横浜ということで原点回帰、元町中華街を見下ろす山手に散歩です。 なぜ、原点回帰なのかというと私は横浜で生まれて10歳まで横浜に住んでいたのでこのあたりは子供のころから馴染みのある場所だったのでし…

嘘とロマン

正統派なきりっとした目元涼しい日本男児ってこういう人をいうのだなーと初めてみたときに思ったのがミッチーこと及川光博。思わず「ほぉー」ってつぶやきましたもん。 こういう人って実在するんだと感動。珍しく見た目から入りました(笑) 今、王子の衣装…

モンゴル料理を初体験

21日、土曜日にB級スポットを愛する方々達と新年会を開催しました。 総勢15名の宴の開催場所はJR山の手線、大塚駅北口徒歩2分の場所にあるモンゴル料理のお店「チンギス・ハン」です。 ここの料金システムは3.800円(2時間コース)または4.500円(時間無制…

0.1秒のエクスタシー

ラリホーラリホー♪ バリラーバリラー♪ と当時の子供はさまざまなバリエーションで勝手に歌っていたローズマリー・バトラーの曲のサビ部分です。 正解はRidin' High、Ridin' High (ラィディングハイ ラィディングハイ) この曲のサビが非常にキャッチーで耳…

2006年最後の上野動物園

年末年始ですっかりボケてしまっていたのでアップするのを忘れてしまいました。昨年12月28日に上野動物園に行ってきました。年内最後の営業日です。 上野動物園公式HPhttp://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/index.html さすが東京都が運営する都立動物園とあ…

歴史は俺たちに何を させようとしているのか

これもたまにふと見たくなる映画です。 良くも悪くも1980年公開の角川映画の金字塔的な映画。この頃は「復活の日」といいSF映画ブームでした。戦国自衛隊 [DVD]出版社/メーカー: パイオニアLDC発売日: 2000/08/25メディア: DVD クリック: 43回この商品を含む…

壬生義士伝

盛岡の石割桜という不思議な桜を知ったのはこの映画をみたことがきっかけでした。 12月から1月頃になるとふと見てみたくなる作品です。壬生義士伝 [DVD]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2003/06/25メディア: DVD購入: 2人 クリック: 205回この商品を含むブロ…

「超」怖い話Ζ(ゼータ)

BOOK OFF行田店に行ったときに見つけたものです。 書店、図書館、古本屋と並行して平山夢明氏の本を見つけるとつい手にとってしまう私はもうすっかり立派な「怪談ジャンキー」です。 幽霊などの怪異のおこるいわゆる心霊ものとはちょっと違った怖さがそう、…

初心忘れるべからず

お正月に佐野に住んでいる従妹夫妻と叔母がやってきました。 叔母一家と従妹家族は誰もタバコを吸いません。喫煙者は従妹の旦那さんだけです。なので唯一の喫煙者は我が家に来ると、喫煙者だった私とベランダにてタバコを吸ってました。 今、思うといい大人…

EL.DORADO

知り合いに元気いっぱいな人がいます。 長年の夢があって実現のために日々精進をしています。 実は昨年に一度実現寸前までいったのにアクシデントがあって実現が頓挫。 元気をなくしているのではないかと思ったらとんでもない。それをバネにしてしきりなおし…

サロメ図像学

サロメ図像学作者: 井村君江出版社/メーカー: あんず堂発売日: 2003/12/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る 運命の女・サロメ。聖書に登場して以来、2000年の歴史のなかで、芸術家の魂を捉え、教会彫刻や絵画に描かれてきた…

かるた家の都まんじゅう

私は食べ物が出来るまでの製造過程を見ているのがとても好きです。 オートメーションの機械で正確に作られていく様子が店頭などにあるとガラスに張り付いてずっとみてしまいます。大規模なものだと那須にあるお菓子の城ハートランドの銘菓「みかもの月」とい…