2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

三富新田探訪その3 木ノ宮地蔵堂とさつまいも農園はやし園

三富新田の地割基点は木ノ宮地蔵堂なんだそうです。神明神社や多門院に程近い場所にあるので立ち寄りました。 木ノ宮地蔵堂は坂上田村麻呂建立という伝説があり、三富新田開発よりも前にあったそうです。 大きな地蔵堂です。天井絵が素晴らしいらしいです。…

三富新田探訪その2 狛寅の寺、多門院

さて続いてはお隣にある多門院にお参りにゆきます。 真言宗のお寺だそうで柳沢吉保の家系の流れである武田信玄の守り本尊である毘沙門天を祭っています。 神仏分離の名残として狛犬が入り口にありました。立派な狛犬です。 境内は掃除が行き届いていてとても…

三富新田探訪その1 中富の「いも神社」

秋になってさつまいもが食べたいなぁと思ってネットで調べてみると所沢に「いも神社」なる神社があるという情報。昨日、早速行ってきました。 場所は所沢市の中富というところ。三芳町に隣接しています。 時は今から300年ほど前の江戸時代にこの一体は川越藩…

岩舟町 村檜神社

大慈寺の隣に素晴らしい神社がありました。 村檜神社(むらひじんじゃ)です。大化2年(646年)に創建された延喜式にも載っている古い神社です。 入り口に狛犬さんが一匹だけ。もう一匹はどうしたのでしょうか? 長く続く階段を登ってゆきます。 社務所がま…

岩舟町の小野小町の墓

唐沢山神社から次に向かったのは岩舟町です。 岩舟町は蕎麦の町としても知られていて今調度、蕎麦の花が満開です。小さな白い可憐な蕎麦の花はどこかはかなげで美しいです。前回、県道75号線を通過中に気になったものが一つありました。今日はその気になるも…

唐沢山荘の松茸弁当

9月19日のシルバーウィークの初日、佐野方面に行ってきました。 まずは目指したのが唐沢山です。 時間の関係で、神社参拝は出来なかったのですが、天狗岩に登って景色を見てみると、実りの秋の風景が広がっていました。 唐沢山神社の入り口には唐沢山荘とい…

秋晴れの空と干物

火曜日に岩手の太公望の友人から海の幸がたーんと届きました。牡蠣にホタテにアイナメ、昆布、なーどなど。その中に入っていたのが、友人が海で釣って来て活け締めにしたヒラメさんとカレイ。 それはそれはすばらしい到来物なので干物を作ってみました。とこ…

とおせんぼ

職場が移転するので以前の場所の近くにあった氷川神社さんに最後の挨拶に行きました。いつきても気持ちのよい鎮守の森に包まれたお宮さんです。 8年間もお世話なったとは、感慨深いですねぇ。 お礼の参拝を済ませてさーて帰ろうとすると、参道の真ん中でと猫…

アウトレットモール・リズム

職場が富士見市に移転してきたのでお隣のふじみ野市にあるアウトレットモール、アウトレットモール・リズムに行ってきました。 ここは平成5年、1993年に出来た日本発のアウトレットモールなのです。 出来た当初は情報系番組などで取材が良く行われていました…

ニッポン昔話 上.下

花輪和一先生の幻の作品が再び単行本化されたというので、相方が買ってきました。ニッポン昔話 上巻 (ビッグコミックススペシャル)作者: 花輪和一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/06/30メディア: コミック クリック: 15回この商品を含むブログ (18件) …

タバスコを作ってみました。

庭のトウガラシが大豊作です。 本日もタバスコトウガラシと日本トウガラシが収穫できました。こうして色を比べてみるとタバスコトウガラシはオレンジ色、日本トウガラシは鮮やかな赤色なんですね。 今回は両方をブレンドしてみます。 タバスコの材料はトウガ…

雑草の演歌師 松崎かつみ 全国キャンペーン展開中

画像整理をしていたら出てきて思い出しました。8月16日に川島町の遠野記念館から坂戸の聖天宮さんに行く途中に出会ったワンボックスカー。 妙にドハデな文字が躍っていたので思わず撮影。 キャンペーンカーのようなんですが、松崎かつみさんって誰?ネットで…

初秋の昼下がり 盆栽町

昨日の台風一過、大宮方面にゆく用事があったのちょっと寄り道をしてみました。JR宇都宮線土呂駅に近い場所にある盆栽町の中の休憩所、盆栽四季の家です。 盆栽町の静かな町並みとマッチした日本家屋の休憩所は初秋といえども30度を超した暑さの中でも涼を感…