2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

栃木市の福正寺にて踊躍念仏披露を拝見してきました

昨日の11月23日、勤労感謝の日、栃木市の浄土宗のお寺、福正寺さんへお邪魔してききました。埼玉県狭山市から栃木市西方町までは約100キロ。道中の山間の道では紅葉が目に飛び込んできます。紅葉の山々、晴天の冬空はどこまでも青くてこの時期ならではの最高…

白鳳の貴公子に会いにゆく 国宝 興福寺仏頭展

東京国立博物館の後には東京芸大美術館へ行ってきました。 こちらの企画展は国宝 興福寺仏頭展です。先週のNHK教育の日曜美術館で紹介されていたせいかもう中は満員電車状態。芸大美術館って見流し構造でない展示形態になっていて以前きたときも思ったの…

秋の上野公園探訪、東京国立博物館 京都「洛中洛外図と障壁画の美」

今年も後2ヶ月を切った11月初旬の昨日、上野公園に行ってきました。紅葉がちらほら見えますねぇ。秋の空が高く青い空がまぶしいです。 時間は朝の8時半ですがたくさんの散歩する人たちがいました。 上野東照宮はまだ開門前でしたが本殿が見えました。修復工…

晩秋の家庭菜園

すっかり更新を忘れていた我が家の家庭菜園です。 夏を過ぎて只今晩秋。野菜や花たちも冬支度の準備をはじめました。 あさつきとわけぎはプランターに作っておくとホントに便利です。 昨年植えたアサツキプランター、もう植替えしないといけないと思って土を…