干し野菜のススメ

冬のこの時期、非常に乾燥しますよね。室内外ともにカラッカラ、人間まで干からびそうです。
しかしそんな乾燥を嘆いていても仕方ない。こうなったら利用してしまおうということで干し野菜をせっせと作っています。

元のアイデアは下記の本を読んだことがきっかけです。

干し野菜クッキング―ちょこっと干してうまみがぎゅっ!

干し野菜クッキング―ちょこっと干してうまみがぎゅっ!

具体的な作り方(凄く簡単なんですが)が載っていてこんなのも干せるのと目からウロコで面白いです。干し野菜を使ったレシピも掲載してあるのでとても参考になりました。

今回はニンジン、大根、牛蒡、きのこ、ゆずなどを干してみました。ベランダで干してます。

一日干したもの こんなに小さくなりました。このまま使えるのですが、半分はすぐにつかって残りは年末の野菜が高くなる時に使おうと思うのでもう少し干すことにします。

一番上の写真の袋に入ったものが3日干したものです。カラカラになっています。出来上がった干し野菜はすぐ食べないときはビニールに入れて冷凍庫に入れておくと良いそうです。
食べるときには水で戻すとあっという間に戻ります。

製作者の特権、ちょいとニンジンを味見。干しただけなんですが、甘みが凝縮されていて美味しいです。
丸く干した生干し大根を昨日、きんぴら風にいためてみたら、歯ごたえが良くてとても美味しかったです。
千切りにした切干大根風と干しきのこはカレーの具材に入れてみました。味が凝縮されていてうまみが出ていい感じです。
何種類かの干し野菜を水で戻してけんちん汁にもしましたが最高の旨味です。うどん入れてけんちんうどんも楽しめました。
柚子は白菜漬けを作る時に非常に重宝してます。
作り方も簡単で道具もザルくらいでオッケーというのが手軽でいいです。夏に梅干しを作ったときにつかったアミやザルがとても役に立ったのもなんだか嬉しいです。
私が使った干し網は大きなものはホームセンターで650円でしたが、丸い一段のものは100円ショップで見つけました。これ凄く便利です。

干し野菜、自宅で簡単に安全に出来る加工野菜なのですっかりハマってしまっています。
太陽の恵みにあらためて感謝感謝です。