関東の修験場、黒山三滝

大雨が降った翌日が休みだったのでちょっと足を伸ばして、越生町まで行ってきました。
前回は梅祭りで訪れた越生の町ですが、今の時期は山桜たくさん咲いていて山がうっすらとピンク色に染まっていました。

そんな春の越生町の奥に進むとあるのが県立黒山自然公園です。
手前の町営駐車場に車を置いて15分ほどのハイキングをします。雨上がりの山の道は涼しくてとても気持ちが良いです。

途中でカメラを持った方に何人もお会いしました。帰りに話を聞くとここに来る小鳥の写真を撮るために一日待っているのだそうです。ベストショットを見せていただいたら可愛い小さな鳥が大きな口を開けている姿が見えました。

入り口から10分ほど歩くと見えてくるのが天狗滝です。ここは修験道の道場になっており天狗滝のある大平山奥には役の行者像があるそうです。

更に進むと見えたのが二つの滝です。
上が男滝、下が女滝。先の天狗滝の三つを総称して黒山三滝と呼びます。

大雨の後を狙ってきた甲斐がありました。水量がたっぷりとあって力強く滝が流れる姿は10m、5mの小さい落差ながら壮観の一言です。
まさに自然のマイナスイオン最高に心地良いです。

時折聞こえる小鳥の可憐な鳴き声につい時間を忘れてしまいます。