初秋の昼下がり 盆栽町

昨日の台風一過、大宮方面にゆく用事があったのちょっと寄り道をしてみました。

JR宇都宮線土呂駅に近い場所にある盆栽町の中の休憩所、盆栽四季の家です。
 

盆栽町の静かな町並みとマッチした日本家屋の休憩所は初秋といえども30度を超した暑さの中でも涼を感じることができる場所なのでとても気に入っています。
  

何もない平日は人もいなくて静かな貸し切り空間が堪能できます。
盆栽園がいくつかあるのですが、隣に清香園があるのでのぞいてきました。
 

ここは有料の盆栽園があったので見てみると、樹齢350年などの盆栽がたくさん。
小さい鉢に作られる自然と人が作り上げる、宇宙空間のような世界観はこれはもうすばらしい説得力のあるアートです。外人さんが喜ぶのがよくわかります。

自分用にほしいなぁと思ったのですが、扱いが難しそうなので今回は断念。
そういえば、うちの死んだ母方の祖父さん政雄さんの庭にはたくさんの盆栽があったのを思い出しました。きっとあの世で盆栽をいじっていることでしょう。
政雄さんにあやかって、いつか一つ自分の盆栽を持ちたいものです。


盆栽町といえば来春開園予定の大宮盆栽美術館のエゾマツの盆栽(2200万円相当)枯れたと騒ぎになっていましたっけ。
来年3月にいよいよオープンだそうで、できあがるとこんな感じになるそうです↓
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1229912375197/index.html

出来たら見に来てみたいものですが、盆栽の購入費用の多額なことなど、税金の無駄遣いとの市民からの批判もあり前途多難な幕開けになりそうですね。というかホントにオープンするのか心配なってきました。