白菜漬けを作りました。

相方の実家では父上と母上が野菜を作っています。
狭山産の野菜をいつもたくさん、これでもかともらえるので健康的な食生活をさせてもらっております。
野菜を貰うたびに思うのが、季節の旬を感じるなぁということです。
この寒い時期には、白菜、長ネギ、ほうれん草などが収穫されて食卓をにぎわせてくれます。ホントありがたいです。

そんな狭山野菜の白菜を使って白菜漬けを作りました。
白菜は半分使用して四つに割って日に干しておきます。
白菜漬けに使う材料は塩(フランス産ゲランドの塩)と昆布、庭で取れた唐辛子。
これだけです。
 

我が家には、漬け物樽がないので100円ショップで買ってきた食器洗い桶にビニールを入れてその中に白菜とその他の材料を漬け込みます。
重石もなかったのでタッパーの中に水を入れて水重石で代用。
そんな、代用品でもどうにか漬け込みができました。
4日後に取り出して完成です。

白菜を干している間に、ジャムパンと先日、三芳町で買ってきた紅赤を使って大学イモを作ってみました。
 

家にこもっていろんなものを作るのは、冬の楽しみの一つです。