梅仕事2012 梅干と梅シロップと赤シソジュース

梅雨に入りました。
毎年6月になると梅仕事の季節がやってきたなぁと思います。スーパーや八百屋さんの店頭に梅や赤シソが出始めるとなんだかそわそわしてきます。
買おうかなぁもうちょっとまとうかなぁというせめぎあいを繰り返し何度も行ったりきたり立ち止まったり思案をしているので挙動不審者もいいところw最近出した結論は迷ったら買おうですw

まずは6月の初めに八百屋さんにて梅を2キロ購入。
初めて漬け物樽で梅干を漬けてみました。


こーんな感じで翌日には梅酢もあがり順調だったのですがその後悲劇が・・・
漬け物樽の中に漬け物用のビニール袋を入れ口を閉じ、その上に重石を入れておいたらなんと3日目にビニール袋がパンク。貴重な梅酢が出てしまっていたのです。
慌ててビニール袋を入れ替えて重石も軽く変えて漬け物用ビニールの中に入れて回避できました。ホントにびっくりしました。
考えてみれば、水の入ったヨーヨーの上に重石を乗せたようなものでパンクするのは当たり前なんですよね。

そんなアクシデントをしている間に梅シロップと赤シソジュースも作りました。
赤シソジュースの色ってホントきれいですよねぇ。

梅シロップも砂糖と一緒に漬け物用ビニール袋に入れます。これだと砂糖の溶け具合をすぐ見ることもできて良いです。生梅と凍結梅の2種類を作ってみました。

そして19日の火曜日、台風に乗ってきたかのように和歌山より梅がやってきました。昨年も購入した、
楽天市場紀州の小さな八百屋さんhttp://www.rakuten.co.jp/auc-yaoya-kishu/
で予約したものです。夜に届き、外は暴風雨になっておりました。
そんな中で届いた梅はどれもこれもいい色で完熟しています。
 
梅を洗い、なりふしを取り、ビンに梅と塩を交互に入れて1ヶ月間保存します。
 
 
翌日にはかなり梅酢が上がってきていました。

荒天の中で作った梅干美味しくなりますように。