狭山市、奥富かかし祭と梅宮神社

11月になりました。朝晩の冷えが晩秋を感じさせます。こちら狭山市でも稲刈りも終わり、コスモスが咲いています。
毎日の通勤ルートの道路が工事中なので先月末から迂回してのどかな田んぼ道を走っています。これがなかなかイイんです。
昨日は調度、奥富のかかし祭に立ち寄れたので見てきました。
今年もたくさんの案山子が田植えの終わった田んぼに飾られています。
   
 
どれも力作勢ぞろいですね。
  
  
  
私はやはりオーソドックスな案山子が好きですねぇ。
  
 
案山子たちを後にして更に行くと見えたのが梅宮神社です。
こちらは838年創建で京都の梅宮神社を勧請したそうで、毎年2月10日、11日に行われる甘酒祭りで有名なんだとか。
http://www.city.sayama.saitama.jp/manabu/rekishi/minwa_densyo/okutomi_chiku/umenomiya-amazake.html
参拝前に見つけた狛犬さん
 
よく見ると目、耳、口に着色されていたようですね。
  
  
こっちから見るとちょっとゴジラみたいw

奥を見ると何やら小山のような?
もしかしてあれはと思ったらやっぱり富士塚でした。
 
 

小さいながら1合目から頂上まであります。


上から見てみるとまたいい景色。
晩秋の奥富の風が心地よいです。