大船から鎌倉まで紅葉散歩 

昨日、急きょ用事があって大船まで行ってきました。
大船といえば、大船観音様ですね。冬の朝日に純白の観音様がまぶしいです。
 
午後からはその足で北鎌倉へ向かいました。
平日でも人出は多いです。
 
北鎌倉駅を出て、鎌倉街道をひたすら歩くとたどり着いたのが建長寺です。臨済宗建長寺派の総本山。
  
  
  
紅葉がキレイです。
建長寺の醍醐味は更に奥にあります。
奥に奥に歩いてゆくと見えたのが鳥居と長―い階段。
   
 
これをひたすら登る、登る。
 
結構キツイデスw。
しかし登るたびに見える紅葉のまき餌ご褒美があるのでがんばっちゃいましたw

  
 
登ったところで見えるのが天狗様の一群。
子天狗に大天狗様です。
見えたのが半僧坊大権現様。

ここからの見晴らしがとても良いのですよ。
晴れたら相模湾も見えるそうなのですが、前日の雨のため見えず。

しかし、もう一方の見晴台へ行くと
ちょっと雲がありますが、おぉ!富士山が見えます。

ありがたやー。
ここから見る景色は格別のものでした。

建長寺を出た後は円応寺にて閻魔様にご対面。

閻魔様と十王様、奪衣婆様に会うと心が落ち着くのですねぇ。ここは私が鎌倉で一番好きな場所です。
円応寺を出て更に鎌倉街道を歩き鶴岡八幡宮に到着。

上から見た景色はやっぱり鎌倉なんです。変わらない景色。

   
 
頼朝や時頼も八幡宮からの景色を見たことでしょうねぇ。
そうそう、倒壊しちゃった大イチョウ
 
なんと1mくらいに育っていました。1000年かけてまた大きくなることを願って。

帰りに宝物館を見ようと思ったらなんと12月は点検でお休みだとか。これは残念。