2010-01-01から1年間の記事一覧

カメムシ大発生とアサガオが乱れ咲き

お盆を過ぎても毎日猛暑が続いています。 今年の夏は暑くてとてもしんどいと思うのは人間だけではないようですねぇ。 我が家の家庭菜園の皆さんも大分お疲れのようです。 今年の特徴はとにかく害虫、ムシが大量発生です。特にカメムシ。 植物の汁を吸うので…

アシナガバチ駆除作戦

お盆休みに入って、車を洗車していたらやたら大きな蜂が飛んでいます。 どっからきたのかなぁと思ったら、なんと我が家の玄関の軒先に巣がありました。巣もデカイけれど蜂もミツバチではありません。 とりあえず、こういう時はどこに電話すればいいのか?と…

梅仕事2010 梅干完成

梅雨が明けて、そろそろ梅干を土用干ししようかと思いつつ、結局毎年、8月頃になってしまいます。毎日、天気予報を見ながら一喜一憂して天気の良い日が続くのをひたすらまっておりました。 そして、8月4日から土用干しを開始しました。 1日目 8/4 梅をビンか…

梅シロップ完成しました

梅シロップを仕込んでから約1週間が経過。 今年は発酵も余りしていなかったようで、順調にエキスが出てくれました。 あの大量の砂糖はいつのまにか梅エキスと溶け合ってしまいました。さて、それでは仕上げです。 まずは常温梅。梅を取り出してエキスを鍋に…

梅シロップを仕込みました

24日の土曜日に岩手の友人より素敵な荷物が届きました。 友人宅のお庭で採れた青梅たちです。 今年も嬉しい贈り物に感謝です。 この梅たちはすべて梅シロップにします。重さはやく7.5キログラムの梅たち。 流水で洗って水気をとってなりふしを取って下ごしら…

ヘチマカーテンを作りました。

昨日、梅雨が明けたそうです。 こちら埼玉でも太陽がぎらぎらと照っています。この青空、入道雲まさしく夏の天気ですね。そんな、夏になるとガゼンやる気を出しているのが庭の野菜やハーブ達。今年は暑さ対策にヘチマカーテンを作ってみました。 小さいなが…

川越富士浅間神社の初山

7月13日、今日は何の日といいますと川越富士浅間神社の初山です。 今日は仕事だったのですが、運よく時間が出来たので車を飛ばして行ってきました。 生憎の雨が恨めしいところです。 近道から境内に入ってみると、屋台がぎっしり。 夜には更ににぎやかになり…

岩手さんのミミ

盛岡の友人、盛岡ジョーより夏のお中元が届きました。 その中に入っていたのが、不思議な三角形の物体、3個ほど。 なんじゃろ?と思っていると同封に新聞記事が。岩手さんのミミというネーミングの八幡平市にある樋口煎餅店さんが作った、岩手名物の南部せん…

梅仕事2010 赤シソを投入しました

梅を漬け始めてから2週間経過したので赤シソを購入してきました。 買ってきたのは、サイボクの農産市場。なーんと昨年と同じ生産者の金子さんちの赤シソがありました。朝一番に行ってみてホント良かったです。 お値段210円也。3束を購入。玄関前に置いておい…

川越名物 鐘突堂下田中屋の焼き団子

蔵の街にやってきました。 今日は雨という予想だったのに天気が良くなって空と雲がまぶしいです。 夏の空と蔵の街っていいコントラストですね。 時の鐘のある通りに入ってみました。 今日は売り切れていないかなぁと実はここも興味津々のお店でした。 以前、…

川越八幡宮の名越の大祓

川越の街中を散策し午後3時になったので、丸広百貨店の裏にある川越八幡宮さんに行ってきました。 今年も素晴らしい茅の輪が鳥居にかかっていました 人形のユーモラスな顔も健在。 茅の輪はフレッシュな茅の緑がみずみずしいです。 境内にある大イチョウの木…

三芳野神社の茅の輪と小峰商店の焼きそば

さて昨日は名越の大祓の当日だったので川越まで、茅の輪くぐりのはしごをしてきました。 まず、立ち寄ったのが川越城本丸御殿の横にある三芳野神社です。 お昼ちょっと過ぎということもあって遊んでいる子供もいません。 そして、茅の輪は鳥居にかけられてお…

自家製のミントティー

梅雨に入ってくると庭には雑草がいっぱい生えてくるので雑草抜きの日々を繰り返しています。その分、野菜やハーブも育っているんですけれどまったくもって雑草キリがありません。 気温が上ってきてここしばらくの太陽のおかげで俄然元気になってきました。 …

勝呂神社の茅の輪くぐり

昨日、熊谷方面から狭山市の自宅に帰る途中に坂戸市を越えた道沿いにたくさんの白い旗が見えました。 旗をみると「茅の輪くぐり」と書かれています。 思わず呼ばれてそのまま旗をつたって横道に入ってゆくと、神社が見えました。 勝呂神社というそうです。 …

長瀞 宝登山神社

先週の土曜日に熊谷から長瀞、秩父方面に抜けてドライブに行ってきました。 この時期の秩父方面は木々の緑が目にまぶしいくらいに繁茂していて心地よいです。 少し湿り気のある陽気の木の薫り高い芳香が行く先々で鼻をくすぐります。長瀞を通過した時に既に…